(投稿前に、内容をプレビューして確認できます)

チャート表示について

  • 下野 武俊
  • E-mail
  • 2024/04/03 (Wed) 13:21:58
前略、到達確立チャートにある週足フィボナッチゾーン、日足HiLoアクチベーターゾーン、60分トレンドファインダー。60分QQEの表示は私のチャートにも表示できますか。できるとすればインジケーターは入手できますか。

Re: チャート表示について

  • 山中
  • 2024/04/06 (Sat) 11:02:21
何のチャートツールを使っているかにもよりますが、TradingViewとかMetaTraderのような高機能チャートツール(どちらも基本無料)を使えば、Trend Finder以外は表示可能です。

これら2つのチャートツールはユーザーが作成したインジケータの表示が可能で、Tredn Finder以外はユーザーが作成しています。ただ、Trend Finderは見たことがありません。ただ入手方法以前にある程度、チャートツールの使い方を知らないと、こうした外部インジケータの導入はハードルが高いかもしれません。

なお、全てを表示したいという場合には私と同じFibonacci Traderの導入(月額課金)が良いと思いますが、こちらは導入にあたって英語のハードルがあります。

ドル円は今から入るのはアリですか?

  • Mukoichi
  • 2024/03/27 (Wed) 09:56:28
セミナーありがとうございました
いつも最新の状況分析が勉強になります

セミナーのときにお聞きしたかったのですが、
仮に、今ドル円のポジションを持っていないとして、
このタイミングでドル円に今から入りますか?
それとも、入らず様子見しますか?

Re: ドル円は今から入るのはアリですか?

  • 山中
  • 2024/03/27 (Wed) 10:28:11
今週はイースター休暇と重なる四半期末で、欧米ではクリスマスと並んで流動性が低下する時期です。実需以外の取引が手控えられますので、休暇明けの4月2日まで待つほうが良いです。

地合いはドル高・円安ではあるものの、新高値を更新し152円台前半では介入が出る可能性もありますので、引き付けて浅いストップでドル売り、もしくは介入期待で介入が出て下げたところでドル買いというシナリオがワークしそうです。

介入が出ないと円安が止まらなくなりそうなので、152円台前半でなくとも153円を見る前に介入が入ると考えています。

Re: Re: ドル円は今から入るのはアリですか?

  • Mukoichi
  • 2024/03/27 (Wed) 21:27:42
ありがとうございます!
参考になりました!

20日移動平均線の表示の仕方

  • 馬場
  • 2024/03/23 (Sat) 14:36:51
20日移動平均線で売り買いを反転すると解説がありましたが、
20日移動平均線の表示の仕方がわかりません。

Re: 20日移動平均線の表示の仕方

  • 山中
  • 2024/03/25 (Mon) 07:59:25
20週移動平均ですね。

例えばiNet TRADERでドル円で週足を出します。

チャート内で右クリックするとテクニカル指標のメニューが出てくるので、テクニカルチャート→SMAとすると、初期設定で4本の移動平均線が出てきます。

次にチャート右上の設定アイコン(歯車)をクリックし、チャートタブからSMAを開きます。

1、2、4のチェックを外し、3の数字を21から20に変更して変更ボタンを押し、閉じる。これで表示できます。

月別損益について

  • イワイ
  • E-mail
  • 2024/03/23 (Sat) 14:47:57
提示されていた月別損益には、スワップ(Bの時のプラス・Sの時のマイナス両方)も計算に加味されているのでしょうか

下落トレンドでも積極的に仕掛けるべきでしょうか

Re: 月別損益について

  • 山中
  • 2024/03/25 (Mon) 07:53:55
スワップ損益も含めた結果です。売りで長期に持つとスワップで結構目減りしますが、それでもトータルで考えると何もしないよりは売りで仕掛けたほうが良いというところです。

ただ、買いシグナルの時(スワップがプラスになる時)にのみエントリーをして、スワップがマイナスの時には様子見という戦略もありですし、特に高金利通貨の場合にはそうすべきだと思います。

デモ口座

  • asada yumiko
  • E-mail
  • 2024/03/13 (Wed) 12:50:59
動画でのご説明ありがとうございます
既にmeteTraderの口座とidはありますが、mt4のデモ口座の登録に手順にそってインストールした後の画面がアップデート待機中になります。数回しても同じで、idはdemo用に新しくするのか試行錯誤しましたができず、アップデート待機中を解決する方法をご教示お願いいたします。Windowsです

Re: デモ口座

  • 山中
  • 2024/03/13 (Wed) 13:00:16
デモ口座で初期表示される通貨ペアのシンボルが異なるためです。
左上の気配値一覧から表示したい通貨ペアをチャートの上にドラッグ&ドロップしてみてください。
これだけでチャートが更新されるはずです。

御礼、ならびに追加質問

  • makiart
  • E-mail
  • 2024/01/07 (Sun) 19:23:10
山中様、明けましておめでとうございます。
年末のお忙しいところでのご返信、誠にありがとうございました。
お陰様で疑念が解けました。とても明快だったのですね。
理解力のなさがお恥ずかしいですが、大変助かりました。

手元にインジケータがないので過去検証がはかどりませんが、試行錯誤していきたいと思います。
また疑問が出ましたら質問させてください。

今回ロジックは明快になったので、いつかmt4やmt5でインジケータを自作しようと思います。

(mt4で自作された人のインジケータを見つけましたが、オリジナルと設定が異なるようで、中身が見えないためこれを使った検証はあきらめました)

到達確率チャートについての質問

  • makiart
  • E-mail
  • 2023/12/22 (Fri) 15:55:19
山中様、はじめまして。
youtubeからたどり着き、遅ればせながら到達確率チャートのセミナー動画を拝見しました。
疑問点がひとつありまして、質問させていただきます。

添付した本日12/22のドル円の到達確率テーブルにおいて、
ゾーン2のサポート確率は69%となっております。

これについて、
https://www.fibonaccitrader.com/journals/FTJ14.pdf
のロバートクラウス氏自身による説明によれば、
これは、69%の確率でゾーン2はサポートされる、
つまりゾーン1まで到達しないということが言われています。

ところが一方で、このテーブルではゾーン1の到達確率が17%となっています。

この両者は背反の事象ですから、確率を足すと100%になっていなければ矛盾し、どこかがおかしいことになります。

恐らくは、到達確率およびサポートの定義解釈が間違っていると思われますが、到達確率についてはヒゲでもプライスがそのレートに到達すればよいと明確に述べられていますので、これは山中様がおっしゃる意味で間違いないと思います。

そうすると、サポートというものの概念がおかしいように思います。
ちなみに、上記のロバート氏のドキュメント内にあるテーブルでも同様に、
あるゾーンのサポート確率と、その下の到達確率の和が100%になりませんし、
レジスタンスについてもやはり同じようになっています。

山中様のお考えでは、これはどういうことかお判りでしょうか。ご教授いただければ幸いです。
年末のお忙しいところで恐縮ですが、何卒よろしくお願い申し上げます。

Re: 到達確率チャートについての質問

  • 山中
  • 2023/12/27 (Wed) 12:34:02
クラウス氏のジャーナルを読まれているなら話は早いです。
読まれた内容に誤解があるようです。

Open5なのでゾーン5への到達は100%

ゾーン5のサポートは57%、残りの43%は下抜けてゾーン4に到達。(小数点以下切り捨て)

ゾーン4のサポートは15%、残りの85%は下抜けてゾーン3に到達。つまり、43%×85%=全体の37%がゾーン3への到達確率。

ゾーン3のサポートは54%、残りの46%は下抜けてゾーン2に到達。つまり、37%×46%=全体の17%がゾーン2への到達確率。

ゾーン2のサポートは80%、残りの20%は下抜けてゾーン2に到達。つまり、17%×20%=全体の3%がゾーン1への到達確率。

ゾーン1のサポートは0%(=ゾーン1に到達後、ゾーン2以上に戻った確率)つまり、全てゾーン1で引けている。

という意味です。

メキシコペソ円の見通しについて

  • メキペソ太朗
  • E-mail
  • 2023/12/10 (Sun) 14:59:27
ドル円について大変参考になるセミナーをありがとうございました。

私は、現在、メキシコペソ円のB(買い)で運用中ですが、
これからドル円のようにS(売り)に転換するべきでしょうか?
転換するとしたら、その時期はいつごろでしょうか?、
山中先生のご意見を伺えれば幸いです。

Re: メキシコペソ円の見通しについて

  • 山中
  • 2023/12/18 (Mon) 16:15:23
返信が遅くなりすみませんでした。

15日終値で売り転換しました。

ただスワップ金利を考えると、高金利通貨の場合、Bは素直に買ってSは仕切るのみで売りでは取引せず様子見が正解だと思います。

12/11の設定

  • イフダン初心者
  • 2023/12/10 (Sun) 15:29:21
ループイフダンの設定などについて教えてください。
設定画面で、数量は5ですか?
レバレッジはいくつなのでしょうか?レバレッジを設定するところはありますか?
口座資産と、必要証拠金は、具体的にいくらくらい必要でしょうか?
口座維持率はいくらくらいがいいですか?
許容スリップはいくつに設定するのがいいですか?
今年の利益61万円は、元の掛け金(口座資産?)はいくらですか?
何卒教えてください。

Re: 12/11の設定

  • 山中
  • 2023/12/18 (Mon) 16:12:58
返信が遅くなりすみませんでした。

同じ設定で取引を試す場合、数量は5、最大ポジション5です。
レバレッジはポジション数が1〜5まで変化するため決まった倍率はありませんし、設定する項目もありません。

口座維持率もポジション数が全て最大ということも考えにくく、決まった数字が無いため、含み損の金額で決めています。スリッページはデフォルトのままで問題ありません。

元の口座資産は500万ですが、現在はポジションを半分にしてかつ4通貨になっていますので、証拠金は200万あれば通常は十分であると考えられます。

12/10アイネット証券セミナー

  • 山口かよ
  • 2023/12/10 (Sun) 15:47:12
初めて参加させていただきました。
本日はありがとうございました。

メキシコペソ円の買いが、含み損ですが、
スワップポイントねらいで放置する方針なのですが、
いかがなものでしょうか。



Re: 12/10アイネット証券セミナー

  • 山中
  • 2023/12/18 (Mon) 16:05:09
返信が遅くなりすみませんでした。

メキシコペソ円は15日レポートにもチャートのみですが、載せている通りで15日終値時点で売りに転換しました。

ただこうした高金利通貨で売りを長く持つのはスワップ金利を考えると賢明では無いため、売りの時にはポジションを持たず、買いの時には持つというスタイルが望ましいと言えます。

今は持たないタイミングですが、スワップ金利でカバーできるコストもあるため、証拠金の一定割合の含み損が出たら(10%など)、いったん決済して様子見、買いになったら改めて入り直すのが理想でしょうか。

楽天MT4でFXとCFD一つのMT4

  • 楽天カードマン
  • 2023/09/27 (Wed) 19:57:25
楽天MT4でFXとCFDを1つのMT4ソフトで切り替えて表示可能でしょうか?
FXとCFDはそれぞれ一つずつ別のMT4ソフトをインストールして表示すべきものでしょうか

なるべく一つのソフトで表示したいのですが

Re: 楽天MT4でFXとCFD一つのMT4

  • 山中
  • 2023/09/28 (Thu) 12:58:58
ひとつのMT4で切り替えて利用可能です。詳細はこちらのページにもありますのでご参照ください。
https://www.rakuten-sec.co.jp/web/cfd/howto/howto03.html

欧州のようにひとつのアカウントで全て取引できればログインだけでなく証拠金の移し替えの手間もなくていいのですが、縦割り行政が変わることは無さそうですから、そうした改革は期待できそうもありません。

自作インディケーターの共有方法

  • MT初心者
  • 2023/09/24 (Sun) 09:12:00
楽天証券のMT4セミナーを拝見して質問します。
PCのMT4で作成した自作インディケーターをスマートフォンで表示(共有)させる方法はありますか?

もし該当する方法がなければAlert関数などでPCからスマートフォンにメッセージを送るといった対処しかないのでしょうか?
EAをサーバー上で動かすこともできるようですが、詳細がわかりませんでした。

PCとスマートフォンでインディケーターを共有させる方法について一案でも教えていただけると幸いです。

Re: 自作インディケーターの共有方法

  • 山中
  • 2023/09/25 (Mon) 11:08:10
スマホ版MT4は機能が限定的なため、自作指標の表示は出来ません。
Windowsデスクトップ(サーバー上で動かす)でPC版MT4をスマホから見るという方法か、通知のみということになります。26日セミナーでも軽く扱います。

単純移動平均線の見方

  • 斉藤玄吾
  • E-mail
  • 2023/08/26 (Sat) 14:45:21
i-NET TRADERのソフトで、「チャート」を開くと、単純移動平均線を表示させることができますが、4色(赤、紫、青、水色)の線が表示されます。

この4本の線は、それぞれどのような違いがあるのでしょうか?
見方を教えて頂けますと幸いです。

Re: 単純移動平均線の見方

  • 山中
  • 2023/08/26 (Sat) 17:38:57
初期設定ですと、水色5期間、青13期間、紫21期間、赤55期間となっています。基本は移動平均線がローソク足に近いほうから水色、青、紫、赤と4つが順序よく並んでいる状態はトレンドがしっかりしていると考えられます。この状態をパーフェクト・オーダーと呼びます。

順序が崩れている状態はトレンドがしっかりしていない、あるいは変化の兆しと考えられます、移動平均線を2本しか表示しないでゴールデンクロス・デッドクロスを見るなど様々な使い方がありますので、ネットで「移動平均線 読み方」で検索していただくと良いと思います。

今日はよろしくお願いします

  • 永世十冠
  • 2023/08/26 (Sat) 12:59:09
音声聞こえました

FX羅針盤・到達確率チャートの質問

  • 竹原淳一
  • E-mail
  • Site
  • 2023/08/12 (Sat) 18:50:45
山中様 FX羅針盤を毎朝拝見しています。この高値・安値の予想に関して質問させていただきます。よろしくご回答お願いします。
tif画像3枚お送りします。

Re: FX羅針盤・到達確率チャートの質問

  • 山中
  • 2023/08/13 (Sun) 10:09:54
画像が添付されていないので憶測での回答になりますが、到達確率チャートは高値安値を予想するものでは無く、前日のレンジからサポートとレジスタンスは計算で示されます。また、売りから入るか買いから入るかについては、過去の確率から有利と思われる方向でのいわゆるピボットトレードとなっています。