MT4ストラテジーテスターにおける通貨ペア名の自動変換について

  • 市田
  • 2025/04/13 (Sun) 18:27:24
2023年9月26日の楽天証券オンラインセミナー「楽天MT4らくらく攻略!中級」を拝見し、ストラテジーテスターをデモ環境で試したところ、うまくいかなかったのでご質問です。

MT4のストラテジーテスターを使用してEAを検証しているのですが、 JP225, AUS200 などを選択しても、テスト実行時に内部的に JP2251, AUS2001 というシンボルを参照しようとし、 no history data 'JP2251' のようなエラーで停止してしまいます。

テスターでは明確に JP225 や AUS200 を選択しています

ヒストリーデータ(M1)はダウンロード済みです

EAの Symbol() や SymbolName は空文字でチャートに依存させています

このように、実際のシンボル名と異なる XXX1 を参照しようとする原因、対策などがあればご教示いただけないでしょうか。

Re: MT4ストラテジーテスターにおける通貨ペア名の自動変換について

  • 山中
  • 2025/04/14 (Mon) 07:19:26
経験したことが無いエラーなので、こちらでも確認してみます。

Re: MT4ストラテジーテスターにおける通貨ペア名の自動変換について

  • 山中
  • Site
  • 2025/04/14 (Mon) 13:46:05
確認したところ、JP225はたしかにバックテストができなかったのですが、AUS200はできました。

楽天証券ではCFDの銘柄追加に伴い、CFDのシンボルコードが変わりました。
(1)まず、気配値表示で全表示にした上で、FXと末尾にmt4とminiが付いているCFDを残し、それ以外の指数と商品は削除してください。
(2)次にテスター画面からはうまく末尾mt4の指数を選べないので、気配値表示からテスター画面にドラッグ&ドロップ、これで選択可能です。

あとは普通にバックテストを行えばほとんどの指数でバックテスト可能なはずです。

なお、4月30日に楽天証券でCFDセミナーを実施しますので、良かったら参加してください。
https://www.rakuten-sec.co.jp/web/learn/seminar/20250430-02/
事前に質問をいただければ当日回答させていただきます。



Re: MT4ストラテジーテスターにおける通貨ペア名の自動変換について

  • 山中
  • 2025/04/14 (Mon) 15:33:33
検証できない銘柄は単にデータ不足ですね。
JP225に関してはminiで代替すれば問題ないかと思います。

Re: MT4ストラテジーテスターにおける通貨ペア名の自動変換について

  • 市田
  • 2025/04/14 (Mon) 20:23:34
山中様
ご回答ありがとうございます。
試してみます。
30日のセミナーも参加させていただきますね。
(投稿前に、内容をプレビューして確認できます)